リサイクル法について

家電リサイクル法
  ▽対象品目
  ▽処理料金について
  ▽近隣の引取場所
家庭用パソコンにリサイクル
  ▽パソコンリサイクル対象商品
  ▽対象とならないもの
  ▽処理料金について
  ▽処理方法について



■家電リサイクル法について■

平成21年10月1日
 家電リサイクル法対象商品の引取場所が共有化されました。
平成21年4月1日
 法改正により、液晶テレビ、プラズマテレビ、衣類乾燥機が対象項目に加わりました。
平成16年4月1日
 冷凍庫が対象品目に加わりました
平成13年4月1日
 家電リサイクル法が施行されました


▽家電リサイクル法対象商品
ブラウン管
テレビ
エアコン 洗濯機 冷蔵庫

冷凍庫 衣類乾燥機 プラズマテレビ 液晶テレビ




▽処理料金について
 家電リサイクル法の対象商品を廃棄するためには、「家電リサイクル券」が必要となります。

 価格については、「小売店に依頼する」方法と「指定引取場所へ持ち込む」方法があります。

 小売店に廃棄を依頼する場合は、家電リサイクル料の他に、別途「収集・運搬料」がかかります。

 指定引取場所へ直接持ち込む場合は、郵便局で家電リサイクル券を購入後、引取場所へ廃棄する電化製品をご持参ください。

 指定引取場所の営業日、受付時間については、各引取場所へ事前にご確認ください。

 家電リサイクル券の料金については、家電製品協会 家電リサイクル券センターのホームページででご確認ください。

家電製品協会 家電リサイクル券センター
http://www.rkc.aeha.or.jp/




お問い合わせ先
佐倉市廃棄物対策課・・・484-1111(代表)
            484-6149(直通)

酒々井町経済環境課・・・496-1171(代表)



上へもどる



▽近隣の引取場所
  家電リサイクル法に基づき回収が義務付られている電化製品については、メーカーにより引取場所が異なっていましたが、平成21年10月1日から、これまでの引取場所に、すべてのメーカーの製品を持ち込めるようになりました。

 持込に当たっては家電リサイクル券(郵便局にて販売)が必要になります。

名  称 場  所
日本通運(株)千葉東支店 佐倉市大作1-8-7
 TEL 043-498-0856
 FAX 043-498-2367
日本通運(株)千葉中央支店
新港倉庫
千葉市美浜区新港153
 TEL 043-243-0071
 FAX 043-301-1722
中田屋(株)千葉工場 千葉市稲毛区六方町210
 TEL 043-423-1148
 FAX 043-423-1148
(株)エコマイン 富里市十倉604-5
 TEL 0476-94-0050
 FAX 0476-94-0025
※指定引取場所の引取業務(営業日、受付時間)については、事前に確認してください。


上へもどる





■家庭用パソコンのリサイクル■

平成15年10月1日
「資源有効利用促進法」に基づき、家庭用パソコンのリサイクルが始まりました。



▽パソコンリサイクル対象商品
デスクトップ
パソコン
ノートパソコン パソコン用
ディスプレイ
ディスプレイ
一体型パソコン
※キーボード、マウス、スピーカー、ケーブル等の付属品で、パソコンと同時に排出するものも含む


▽対象とならないもの
  
スキャナーやプリンター等の周辺機器 ワープロ専用機   
※その他、携帯情報端末、マニュアル、DC-ROM媒体等や、パソコン本体の重量が1kg未満のもの。


上へもどる



▽処理料金について
 平成15年10月1日以降に購入したパソコンで「PCリサイクルマーク」の添付されているものにつきましては料金はかかりません。

PCリサイクルマーク

 また、購入者の申し込みにより「PCリサイクルマーク」を無償提供しているメーカーもございますのでご確認ください。。

 PCリサイクルマークがついていないパソコンにつきましては、「回収再資源化料金」がかかります。
 「パソコン3R推進協会」のホームページで料金の確認ができます。


  パソコン3R推進協会ホームページ・・・http://www.pc3r.jp/



上へもどる



▽処理方法について
 PCリサイクルマークが貼付してあるものについて。
  1. パソコンの各製造・販売メーカーに回収の申し込みをしてください。
  2. 製造・販売メーカーより「エコゆうパック伝票」が届きます。
  3.

廃棄するパソコン本体、ディスプレイ及び付属品等を梱包し、「エコゆうパック伝票」を貼付してください。
  4.


梱包をして「エコゆうパック伝票」を貼付したものを郵便局へ直接お持ちいただく方法と、「エコゆうパック伝票」に記載されている郵便局へ連絡をして回収をお願いする方法があります。
 
 PCリサイクルマークが貼付していないものについて。
  1. パソコンの各製造・販売メーカーに回収の申し込みをしてください。
  2. 製造・販売メーカーより「振込用紙」が届きますので、支払をしてください。
  3.

支払が終了すると、製造・販売メーカーより「エコゆうパック伝票」が届きます。
  4.

廃棄するパソコン本体、ディスプレイ及び付属品等を梱包し、「エコゆうパック伝票」を貼付してください。
  5.


梱包をして「エコゆうパック伝票」を貼付したものを郵便局へ直接お持ちいただく方法と、「エコゆうパック伝票」に記載されている郵便局へ連絡をして回収をお願いする方法があります。
   
 回収するメーカー等が存在しない場合
   パソコン3R推進協会が回収・再資源化を有償で行っております。
 料金の確認、申込み等につきましては、パソコン3R推進協会のホームページでご確認ください。
   回収するメーカー等が存在しないパソコン等の回収申込みについて
 http://www.pc3r.jp/home/pc3rassociation.html



上へもどる